フォトアルバム

他のアカウント

スポンサーリンク

三田市内の市民グループ

  • 三田まつりを考える市民の会

Powered by Six Apart

2008年5月21日 (水)

はと料理その4

P18mfa5x
古い写真を整理していたら出てきました、以前の中国出張のときに頂いた料理です。せっかくですのでシリーズ物として載せたいと思います。
この写真を見て、おいしそうだと思ってしまったのは懐かしさのせいでしょうか?でもジューシィーに出来上がっているでしょ。
いまのところこれで最後のはと料理の写真だと思います。さてお酒は何をあわせましょうか?

2008年4月25日 (金)

蔘鶏湯(サムゲタン)

T8mv6acj
以前からお世話になっていたドライブインでごちそうになりました。
本当は夏の料理らしいです。
韓国ではめずらしく淡白なスープの鶏料理で、鶏をまるごと使い、その中にはもち米と人参、栗などいろんなものが入っています。滋養に良いのは体で判ります。充実感も十分で本当に食事を楽しんだということが実感できます。
この料理は外国でも大変に有名らしいのですが、私はここで初めて知りました。

2008年3月21日 (金)

出国前の食事

1j43l8ua
関空の午後便で出発する時は、ここの蕎麦屋に寄ります。
海外でおいしい蕎麦を食するのはほとんど不可能ですもんね。
次は何時帰ってくるか予想が出来ないので、短い時間でも出来るだけ蕎麦を食べて出発するようにしています。
だけどこのお店の名前を知りません。3階の端っこにあるお店です。
ご存知の方は教えてください。次回は名前を見るようにしておきます。

2008年3月 9日 (日)

鶏料理

K8svpsvz
鶏とキャベツの炒め物です。
少し甘みのある辛いソースを使い、鉄板の上で焼きます。
最後には少し残ったものといっしょにご飯を入れていただきます。
うまいです。ときどき思い出すと欲しくなります。
料理の名前はタッカルビと呼ぶそうです。

2008年2月 3日 (日)

旬のもの

Exgmhchn
韓国南部では有名な食材のようです、少し干しているサンマです。
「クァメギ」と発音してるようですが詳しくは勉強します。
この食材についてはいろんな人がそれぞれにこだわりを持っているらしく、日本人に解説するときは熱くなります。
私が教わったのは、海苔(韓国風ではない普通の海苔です)の上に白菜を置き、この上にクァメギを置きます、さらにネギを載せてコチュジャンをたっぷりつけて食べるのが作法らしいです。
脂がこってり載り、白菜が和らげます、そこにネギ、コチュジャンと海苔の香りが加わって大変美味です。もうすぐこの食材のシーズンは終わるそうです。


2007年10月21日 (日)

カニの季節

Knnvhaiw
こちら(韓国)もカニの季節になってきました。
昨日はワタリガニをお腹いっぱい食べました。
調理は日本と同じです、1人あたり3匹以上ありました。
最後は生のカニの身とご飯をかき混ぜて韓国海苔で巻いて食べるのです。
これは絶品です、お腹も十分に満足します。
だけど価格は普段の食事の3倍近くになりました。
一人あたり4万ウオンです。
たぶんお酒も飲み過ぎたと思うけどね。

2007年7月 1日 (日)

焼き貝(会?)

Nnxtgulc
見ての通り、貝を焼くだけです。
ここTangjin(唐津)には漁港があるんですが、潮の満ち引きが大きく、引いたときには漁船は全部地面で傾いています。
たぶんここで穫れた貝だと思いますが、大小いろんな種類が入っていました。
これを練炭を熱源として、グリル鉄板を置いて焼くだけです。
作法は左手に軍手とトング、右手にはあの金属製の箸を持ちます。
火に掛けてしばらくすると、貝がパカッと開くので私たちは醤油を垂らしていただきました。ここでもやっぱり焼酎のJINROは欠かせません。
簡単な料理なのでみなさんもお試しください。

2007年4月 1日 (日)

ハト料理その3

Xmn97io6
久しぶりの広州、やっぱりハト料理は定番のようですね。
これは煮込んでありますので、やわらかくジューシーです。とにかくビールのお供にど〜ぞ。
今まで報告をするのを忘れてましたが、広州では食事前に独特の作法があってなかなか面白いです。(高級料理店ではしないようですが)

2007年2月15日 (木)

ハマっています

Tzuhadgh
三田駅前の喫茶店キーラーゴのペスカトーレ、ひょっとしたら週に1度ぐらいは頂いてるんではないでしょうか。
ニンニクが利いていて、忘れられない味なんです。生ビール1杯飲んで合わせて1000円、味も値段もハマってしまいます。
お近くの方は試してください。

2007年1月12日 (金)

杭州の冬瓜スープ

Et6bak_s
NHK番組で杭州の紹介がありました(年末のビデオ)ので思い出しました。これは1年半ぐらい前の写真で、上海から列車に乗って杭州に入りました。
近代的で洗練された建物も多く、美しい町並みに中国ではないような錯覚をしました。ホテルも豪華で値段も安くて良かったです。
訪問先の担当女性が美人で(社長令嬢らしい)、英語のプレゼンテーションはすばらしかったです。(英語だから中身は判らなかったけど)
そのあと昼食の接待を受けたのですが、これが冬瓜らしいです、こんなに大きいとは思いませんでした、たぶん特別に用意してくれたんでしょうね。
残念ながら味が思い出せません、すんません。

音楽と旅行

  • Apple Music Store
     iTunes Store(Japan)
  • Trip
    JAL 日本航空

お買い物

  • これが欲しい