フォトアルバム

他のアカウント

スポンサーリンク

三田市内の市民グループ

  • 三田まつりを考える市民の会

Powered by Six Apart

« 2010年11月 | メイン | 2011年1月 »

2010年12月

2010年12月25日 (土)

家族一緒に

子供も大きくなり、サンタも来ないのを知っています。
たまたま早く帰れそうだったので、三田でケーキを買いました。
去年と今年は日本でクリスマスが過ごせました。
平凡でささやかですが、幸せとはこんなものなんでしょうね。

来年はどうなるか判らないので、今ある幸せをかみしめましょう。

210647_19068_1293234922

2010年12月18日 (土)

きれいな虹が見えました

山陽新幹線は空いていて快適ですね。
二人席の窓側を取り、隣が空いていると極上です。

出発の時、三田は快晴でしたが西側は雨もよう。
広島を過ぎて30分ぐらいですから徳山辺りでしょうか
きれいな虹が街をまたいでいました。
これだけはっきりと見えたのはたぶん初めての経験です。
良い事がありますよう〜に。

344858_18941_1292627577

2010年12月10日 (金)

新開地、春陽軒

私の中ではこの豚まんが世界一おいしいのです。
時々買ってきて家で食べています。

当時の新開地では一番大きな中華料理のお店です。
中学のときにおよそ一年間アルバイトをしていました。
学校では勉強できない、いろんなことを勉強しました。

厨房は麺担当のおじさんと御飯担当のおばさん、その他料理のお兄さん3人。
年寄りの社長は毎日決まった時間2~3時間ほどシュウマイを作ります。
この豚まんは4~5人で別の場所で朝から晩まで作っていました。
それと御飯炊き専門のオジさん、この人は賄い料理も作っていました。
洗い場のおばさんたち、店頭のウエイトレス嬢多数。
これらをまとめる「先生」と呼ばれていた副社長。

今、思い出すとすごいチームワークでした、いったいどのくらい作っていたのでしょう。
松竹座にミヤコ蝶々や藤山寛美がくると超満員になります。
それは予想できるので、朝早くから仕込み作業だけでも大変なものでした。
カレールーの仕込みは150人分、スコップで混ぜていました。
焼き飯も150人前を軽く下ごしらえしておきます、これもスコップでしたね。
それが終われば酢豚、肉団子、八宝菜などの下ごしらえです。
これを多い時には1日に3回ぐらい繰り返してましたから、ものすごい量です。

とにかく日曜日は12時間ぶっ続けで動いていました。終わるとすぐに倒れてしまうぐらいの重労働です。
でもつらくなかったのは、お互いが信頼し合って楽しみながら働く職場環境だったからですね。

404089_18785_1291987514

音楽と旅行

  • Apple Music Store
     iTunes Store(Japan)
  • Trip
    JAL 日本航空

お買い物

  • これが欲しい