フォトアルバム

他のアカウント

スポンサーリンク

三田市内の市民グループ

  • 三田まつりを考える市民の会

Powered by Six Apart

« 2008年11月 | メイン | 2009年1月 »

2008年12月

2008年12月30日 (火)

今日のワイン

帰国前の仁川空港ラウンジです。
今日のワインはこれです。ここはいつも白しかありません。
銘柄は判りませんが、軽いさらっとしたワインです。
これを飲みながら、今日はマッサージチェアを使ってみました。
世界に誇るパナソニックの機械です。たぶん最高級品でしょう。
こんなものはたぶん日本人にしか作れないと思います。
約5分間でワンラウンドです、肩甲骨の辺りが一番気持ちよかったですね。
もちろん本物のマッサージには及びもしませんが...。

367948_7511_1230605228

499178_7512_1230605228

2008年12月25日 (木)

いま見てもニヤけます

クリスマスの夜ひとりでいじけながら、2年前の写真を見つけました。
今の韓国のプロジェクトの受注がほぼ決まりかけた時ですね。
前々回の広州プロジェクトが完成しました。
竣工記念式典に招待され、久しぶりに広州に行って参りました。
おそらくこんな笑顔の美人といっしょに写真を撮るのは最後でしょう。
起工式と同じく、近所の学生だと思います。

http://hitujiushi.blog.eonet.jp/default/2004/11/

418363_7436_1230215940

750トン、その9

私の担当の高炉部分の設計作業は80%の進捗です、現場は一期工事で50%程度でしょうか。
クレーンのブームが最長まで伸びていませんので、少し遅れているようです。
杭工事は1期工事は約6300本でほぼ100%完了、二期工事分は50%程度と聞いています。

機器の据付けも始まっており、現場には西洋人の姿も多く見かけます。
景気が一気に冷え込んだので、三期工事はどうやら延期になりそうですね。
三月末の帰国を目指して、もう少し頑張ってみます。

382440_7419_1230144638

2008年12月21日 (日)

氷点下の娯楽

土曜日は出勤ですが、平日よりは早く会社を出ます。
20:00ごろ退社して、みんなで食事をして軽くお酒を飲んで、週末を楽しみます。
昨日の最低気温は-6℃ぐらいだったと云っています。
近くにバッティングセンターが出来たので覗いてみました。
500ウォンで25球です。氷点下で酔っぱらってやると大変危ないです。
私は親指の爪を割りました。みなさま気をつけてください。
写真はご覧の通りバスケットゲームです。あまりにも集中するので息が止まってしまいます。酔っぱらっているとこれまた大変危険です。

604605_7351_1229857716

2008年12月20日 (土)

MIxi年賀状

新しいシステムのMixi年賀状などを利用される方が増えているようです。

でもそこには住所や氏名を登録する必要がありちょっと抵抗感を持っています。
いまでも自宅には無用のダイレクトメールがたくさん入り、必要な情報を見逃すことも増えていて、それに関わるエネルギーと資源の無駄遣いには昔から疑問に思っているところです。

また、便利さを強調して個人情報を集めようとしている企業の姿勢にも懐疑的です。
純粋で何も知らないユーザーは無意識に登録していきます、いったいその情報を集めて何をする気なんでしょう?しかもこれからは高校生の情報も集めようとしているのです。

悪意はないと信じたいですが、当面の間は自分の情報をインターネットに流すことは控えたいと思います。
ほとんどのマイミクは私のメールアドレスも知っていると思いますし、必要であれば住所と電話番号を直接にお知らせするようにいたします。
みなさま、よろしくご理解をお願い申し上げます。



タミヤの新製品

2008年12月12日 (金)

コミュニケーションとは

現在は、日本のあらゆるところから世界につながっています。
これから社会に出る若者たちは、たぶん当たり前だと思っていることでしょう。
でもこれがどのように自分たちに役立つのか、みんなが幸せになれるのか分りません。
私の印象では逆に悪い方向に向かっているように見えます。
瞬時に世界の情報が手に入るのですが、どうやらその情報で満足し自分だけの世界に閉じこもってしまっているようにも思います。
電車の中で隣同士の友人がそれぞれ別の人にメールしています、電車を降りる時に「またメーするわ」と言って別れていくのです。
会社の中でも同じようなことが起こっています、社内で話し声や笑い声が聞こえなくなってきているのです。
上司は部下に直接のことばでは命令せず、メールを送るのです。
大声で怒鳴る上司は少なくなっているようです。

外国に居てコミュニケーションや人情ということに、改めて考えさせられるところがあります。
ここからテレビで見る日本は、どうもおかしいことになっているような気がしてなりません。
お互いを尊重するということで深い干渉は避けますが、実は自分に干渉されたくない、という裏返しなのでしょう。
だから議論はうわべだけのものになり、互いの信頼関係も希薄になりがちです。
新しいコミュニケーション法も優れているのですが、いままでのコミュニケーションが懐かしいのはなぜでしょう?

348437_7097_1229012602

音楽と旅行

  • Apple Music Store
     iTunes Store(Japan)
  • Trip
    JAL 日本航空

お買い物

  • これが欲しい