フォトアルバム

他のアカウント

スポンサーリンク

三田市内の市民グループ

  • 三田まつりを考える市民の会

Powered by Six Apart

2014年2月 4日 (火)

パスポート切換え

ツキがあるとかないとか、そんな話ばかりなので切替えてみましょう。
そうなんです、年末に出していたパスポートの切替えが完了しバージン旅行は韓国でした。
ツキが無くても行政手続きは淡々と進めなければいろんなところに支障が出てきます。
今回で5回目のパスポート切換えです、1回目のパスポートはどこかに逝ってしまいました。

あのときはこれが最後と思っていたのに、、、
http://hitujiushi.blog.eonet.jp/default/2005/12/pos…-60be.html  
まだ1年近く余っていましたが、ICチップ対応でなかったのと、諸外国では半年以下の有効期限では入れてくれないので切り替えました。
実は韓国出張のお話もあったので、ちょうど会社の経費で切り替えるチャンスでした。

ご覧の通りこれだけで40年分です。
まだ10年ぶんありますので、おそらく寿命の方が先かも知れません。

2366640_31070_1391519894

2904888_31071_1391519894

2014年2月 2日 (日)

ちょっとツキが戻ったかな

お医者さんの処方薬のおかげで、今朝は比較的楽です。
なんだか外も春の陽気のようですね。
メモリも取替えてパソコンもほぼ完全に回復したし、とりあえずは順調な兆しです。

やっぱり健康というのは大切ですね。
体調が悪いとなんだか全部が悪くなるような気がします。
熱が下がっただけでこんなに世の中が明るくなるんですよ。
でもまだお薬のおかげで完全かどうかわかりません。

2014年2月 1日 (土)

まだツキは戻らないですねぇ。

昨日は悪寒があったのですが、会社に行きました。
案の定、昼前から熱が出て意識もうろうとなりました。
とりあえず仕事を片付けて早退しましたが、自宅まで戻るのもやっとの思いです。

熱を測ると38度7分、コリャァ駄目だと風邪薬を飲んですぐに寝ました。
夜7時ごろに目が覚めて軽く食事を穫って、体温はかると39度2分、コリャいかんと思って薬を飲んですぐ寝ました。

今朝になっても38度8分で熱が下がらないので、やっぱり医者に行くことにしました。
インフルエンザB型らしいです。
いまは処方された薬で熱は下がっていますが、薬が切れると熱が出そうです。

2014年1月25日 (土)

今年もツイていない感じ

年末から自宅のiMacに最新OS Mavericksをインストールしました。
お正月が長いので、いろいろと楽しもうと思っていましたが、まだ苦しんでいます。

頻繁に強制終了するので何度もインストールし直しています。
HDDの問題かなと思ったら、どうやらTime Machine(バックアップアプリ)が起動して数分で落ちるようです。

結局はお正月返上でず〜と苦しんでいる訳ですわ。
まぁこれも楽しみのひとつ云えばそうなんですけど、忙しい時にはさすがに困りますなぁ。

2014年1月 4日 (土)

年末年始のビデオ三昧

年末に風邪を引き喪中だったこともあり、ずっとおとなしくしていました。
おかげさまで撮り溜めていたビデオを順次消化しています。

島耕作シリーズは起業を考えている人には観て欲しいと思います。
少なくとも年末年始のバラエティー番組よりは良いでしょう。
リスクや規制を乗越え人財を活かし、いろんな工夫を加えて粘り強く投資した成果を紹介しています。
日本にもまだチャンスは十分にあるのですが、あまりにも規制が多いと苦言を呈していました。

ドバイのスルタンは日本企業を誘致するのに5年以上掛かったと云っています。
しかも欧米、東南アジアの大企業がほとんど進出した後らしいです。
(結局は不利な取引になっているのでしょうね)
ドバイショックでUAEは崩壊するかと思ったのですが、彼らは分散投資をしていてリスクを和らげていたようです。
自分たちの石油はもうすぐ無くなる事を知っているのです。
そういえば私がドバイに行った時は石油発電所ではなく、天然ガス発電所を作っていました。
いまでは地の利を活かし、アジア、欧米、アフリカを結ぶ物流拠点として確立しています。

マレーシアのトニーはLCC起業の先駆者です。
一般人にもバス感覚で航空機を解放しました。

モンゴルのオドジャルガルは中国が石炭輸入国になるのを見越して事業を始めました。
日本にも輸出したいのですが、中国ルートかロシアルートか地理的な不利をどう克服するか課題山積のようです。

タイのタニンは中国改革開放政策の外国投資家1番乗りです。
天安門事件後に鄧小平に直接会い、投資を決意したそうです。

2014年1月 1日 (水)

一年がすぎました

みなさまお健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます。
最近まともに日本で1年間を過ごした事がなかったんですよ。
いろんな国を廻っているうちに、たぶん日本の常識から外れることもあるようです。
お友達の多くはお正月に帰省して、やっぱり田舎がええわ、という声が私の年代で聞かれるようになりました。
都会はホントに疲れます、アジアも何を血迷ったのか拝金主義に振り回されているようです。これを資本主義経済と呼ぶのでしょうか?
できればお正月3が日ぐらいはゆっくりしても良いんではないかと思うのですが、回っていないと落ち着かない世の中になってしまったようです。
みなさま、ご自愛くださいませ。

2013年12月31日 (火)

今年の納会

27日が納会だったのですが、仕事の都合で出遅れました。
ウチの会社では毎年最終日の夕方からお歳暮で頂いたものでささやかに納会をします。
そのあとは夫々の都合で抜けていくのですが、出足が遅かった分最後になってしまいました。
このあと教えていただいたのがこのお店、洋風居酒屋です。
イタリアン居酒屋で、マルゲリータのピザが大変おいしかったです。
お気に入りになりましたので、大阪肥後橋にお寄りの節はご案内致します。

432747_30916_13884925622

2013年12月28日 (土)

ほんまに最悪ですわ

仕事が終わらず、今日も出社しましたが、、、
会社がいつもより寒く(人が少ないから当然かぁ)
風邪をひいてしまいました。
しかもまだ家で仕事をしている状況、、、とほほほ。
寒気がしてきましたので熱があるかもね、これから眠ります、おやすみなさい。

2013年11月16日 (土)

どん底で

10月と11月(まだ終わっていないけど)は最悪の状況ですね。
とんでもなく忙しい上に、トラブル続出、スタッフの入院、お酒を飲むと失敗するし。たぶん私のバイオリズム曲線は3つとも直線となって底辺をのたうち回っていのでしょう。

そんな時、こんな本に出会いました。
古代日本が倭国と呼ばれていた時代に、すばらしいシステムを持っていたのですね。

「過ちをいつまでも引きずるのは良くない、祓いを行なって体を清め気持ちを切り替えて明るく生きる事が望ましい」

ということで、このお祓いの儀式を行なうのです。
すごいですね、一瞬にして人々の気持ちを切り替えてしまうのですよ。
こんな仕組みを作った社会ってすばらしいと、今しみじみと思いました。
昔の日本は優しかったのですね、今が殺伐と感じるのは気のせいでしょうか?

339207_30589_1384528091

2013年11月 6日 (水)

今朝のペデストリアンデッキから

線路の向こうの山々がなぜか神々しく見えました。
これから寒くなると朝霞がかかって私の好きな風景になります。
もちろん春の風景の方が好きなんですよ。

191621_30511_1383664750

 

音楽と旅行

  • Apple Music Store
     iTunes Store(Japan)
  • Trip
    JAL 日本航空

お買い物

  • これが欲しい